手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

非行防止教室

非行防止教室がありました。
西淀川警察署の方に、小学生が巻き込まれやすい犯罪についてのお話をしていただきました。
画像1 画像1

図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
傘のまわりには、雨の形に切った画用紙で塗り込んだり、指を使って色を付けたりしました!
とてもきれいな雨が作れていました!!

図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工は、雨の時に大活躍する傘をパスできれいに色をぬりました!
みんな色を塗るのがすごく上手になってきています!

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 肉じゃが きゅうりのかつお梅風味 えだまめです。

えだまめは大豆のなかでも未成熟で青いうちの大豆を収穫し、食用にする品種です。栄養価が高く、タンパク質、ビタミンB1、カリウム、食物繊維、鉄分などを豊富に含んでいます。これからが旬なのです。ゆで加減がちょうどよく、おいしかったです。

放課後学習教室でも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来島小学校では、放課後学習教室でもタブレットを活用して取り組んでいます。答え合わせも自分で確かめることができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/29 運動会
9/30 運動会代休
10/1 運動会予備日
記名の日
スクールカウンセラー来校
出来島安全の日
あいさつ週間 集会委員会4日(金)まで
10/3 読み聞かせの日