6月25日(火) 食育の授業 2年生
今日の4時間目に、2年生で、栄養教諭による食育の授業を実施しました。「よくかんで食べよう」というテーマでみんな集中して学習していました。
6月25日(火)かぼちゃのクリームシチューかぼちゃのクリームシチューは、鶏肉、ベーコンを主材に旬のかぼちゃを使用しています。ルウも給食室で手作りしました。 ミックス海そうのサラダは、ミックス海そうと、キャベツ、きゅうりを合わせ、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、油を合わせたドレッシングであえました。 海に囲まれている日本では、昔から海そうが食べられていました。給食にも(のり、わかめ、こんぶ、ひじき、もずく、あおのり、ミックス海そう等)いろいろな海そうが登場します。 給食クイズ 海そうは、黄・赤・緑のうちどのグループの仲間でしょう? (1)黄 (2)赤 (3)緑 6月24日(月)チンジャオニューロウスーチンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切って炒めた中国の料理です。 中国語で、「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は、牛肉、「絲(スー)」は、細切りという意味です。肉と歯ごたえのある野菜を組み合わせて作る料理です。 給食クイズ チンジャオニューロウスーの「チンジャオ」は、どのような意味でしょう? (1)ピーマン (2)牛肉 (3)細切り 6月24日(月)もぐもぐチャレンジの結果たくさんのクラスが完食していました。 その中でも、2年1組、3年1組、4年1組、4年2組、5年2組、6年2組は、すべて完食でした! 2年1組と4年1組は、この期間中毎日完食していました。完食の秘訣を2年1組の児童に聞いてみると、「担任の先生がおいしそうに食べてるから、私もおかわりしたくなる!」と言っていました。 もぐもぐチャレンジは、金曜日で終わりましたが、これからも各クラス無理のない範囲で完食を目指してほしいと思います。 6月21日(金)年に1回登場!さくらんぼさくらんぼは、初夏の訪れを感じさせるくだもので、6月から7月ごろによく出回ります。おもに山形県で栽培されています。給食では、1年に1回、6月に生のさくらんぼが登場します。 ハヤシライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮込み、デミグラスソース、トンカツソース、ウスターソース等で味つけし、手作りのブラウンルウでとろみをつけて作りました。 昼休みに廊下を歩いていると、3年生の児童が「先生、どうして給食はこんなにおいしいの?」と質問してくれました。「おいしくなぁ〜れと愛情をこめて作っているんだよ」と伝えました。これからも給食が楽しみな時間になるように、給食調理員さんたちと協力して安全安心でおいしい給食作りに努めたいと思います。 給食クイズ さくらんぼを、日本で1番多く作っているのは何県でしょう? (1)山形県 (2)長野県 (3)山梨県 |