6月24日(月)

画像1 画像1
本日の給食は

 かぼちゃのクリームシチュー・ミックス海そうのサラダ・りんご(缶)・食パン・牛乳です。

 給食にもいろいろな種類の海そうが登場しています。のりや昆布、ひじき、わかめ、もずく、青のり、ミックス海そうなどがあります。これらの海そうは、エネルギー源にはなりにくいですが、体内の代謝を活発にして、心身を元気にするヨウ素をたくさん含んでいます。

6月21日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
 
 鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・ご飯・牛乳です。

「赤じそ」は、さわやかな香りがあり、こい赤紫色をしています。おもに梅干しの色づけや、しそジュースなどに使われています。
給食では味つけして乾燥させたものを使います。今日の、「キャベツの赤じそあえ」に使っています。

6月20日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

 サーモンフライ・豆乳スープ・キャベツとさんどまめのサラダ・黒糖パン・牛乳です。

「豆乳」は、大豆を一晩水につけておいてからすりつぶし、これに水を加えて煮たものをしぼって作ります。
今日は、豆乳スープに使っています。

6月19日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

ハヤシライス・きゅうりのサラダ・さくらんぼ・牛乳です。


「さくらんぼ」は、初夏の訪れを 感じさせるくだもので、6月から7月ごろによく出回ります。おもに山形県で栽培されています。
給食では、1年に1回、6月に生のさくらんぼが登場します。

6月17日(月)

画像1 画像1
本日の給食は

いかてんぷら・フレッシュトマトのスープ煮・サワーソテー・コッペパン・牛乳です。

「トマト」には、ひふやのど、はなのねんまくなどをじょうぶにする「カロテン」や「ビタミンC」がたっぷり含まれています。おなかのそうじをする「食物せんい」も含まれています。

今日はスープ煮にしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 1年視力検査
元気G話し合い
10/1 2年・4年遠足
3年視力検査
10/2 3年遠足
2年視力検査
10/3 1年遠足
4年視力検査
委員会活動
10/4 読書タイム(読み聞かせ)
5年視力検査