春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
最新の更新
みるく教室
児童朝会
鶏肉のからあげ
ほけんだより10月号
能の楽器体験
5年 秋の遠足2
5年 秋の遠足1
3.4年生 遠足1
3年生スナック出前授業
メダカの赤ちゃん
巨峰
6年 研究授業
秋をみつけました2
秋をみつけました1
いもほり
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
出発です
荷物をバスに積みました。外はとても暑いです。大阪に向けて、いよいよ出発です。
閉舎式
3日間の活動を全て終えて、閉舎式が行われました。お世話になった宿舎の方々に、心を込めてお礼を言いました。子どもたちは「もっといたい」と名残惜しそうでした。
宿舎の皆さま、3日間本当にありがとうございました。
3日目昼食
林間学習最後の食事は、炊き込みごはんです。最後なので、食べる前のテーマ曲も、さらに気合いが入って歌っていました。子どもたちは、モリモリよく食べています。
記念写真
ハチ高原のモニュメントの前で集合写真を撮りました。
高原散策
昼食までの時間を利用して、宿舎の前の広場で自由に遊びました。まだまだ元気いっぱいです。
18 / 63 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
95 | 昨日:45
今年度:399
総数:299907
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事
10/1
みるく教室2年
学校保健委員会
10/2
秋の遠足2(1・2年)
食育授業 6年
10/3
劇鑑賞会
銀行見学4年
10/4
秋の遠足1予備日
C-NET 2・6年
検診
10/3
修学旅行前検診6年
委員会・クラブ
10/1
委員会活動
10/7
運動委員会発表
PTA
10/7
給食運営委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文科省「子供の学び応援サイト」
プリントひろば
大阪市からのお知らせ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
保健だより
ほけんだより10月号(2)
ほけんだより10月号(1)
年間行事予定
変更の可能性がありますので、最新情報をご確認ください。
携帯サイト