令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

継続

画像1 画像1
7.8月なよ品格教育の目標は、継続です。「継続は力なり」なりたい自分になるためには、目標を立て、継続した努力が必要です。1学期も、後3週間です。力を伸ばして欲しいです。

PCを使った学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が社会科の調べ学習をPCで行っていました。野菜や果物などの生産量の多い都道府県を調べ、どれくらいの生産量があるのかをメモしていました。探し方がとても慣れていてさすがだなと思います。

4年生社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示の見学はとても楽しく、いろいろな実験をしてみました。科学館の秘密も見つけていました。

4年生社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムを見た後、早いお昼ご飯を食べてから、いよいよ新しくなった科学館の展示を見に行きます。

4年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学で大阪市立科学館に来ました。初めにプラネタリウム見学です。理科で学習した星座が見られるかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 運動会予備日代表委員会(ない時)
10/3 委員会 学校評価アンケート配付 いじめアンケート11日まで 学校公開・説明会
10/4 5年遠足 授業参観(英語) 池島タイム
10/7 集会:後期代表委員のあいさつ 修学旅行前説明会