校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」 3月保健目標「生活リズムを整えよう」 第137回卒業式:令和7年3月18日(火)午前10時開式 講堂 令和6年度修了式:3月21日(金)
TOP

修学旅行2

 宿舎に到着しました。バスレクを楽しみながらの5時間半の長旅でした。昼食後、活動します。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月30日給食

【豚肉のカレー風味焼き.スープ煮.サワーキャベツ.おさつパン.牛乳】
豚肉はスパイスがよく効いていました。スープ煮はジャガイモがたっぷり入っていておいしかったです。サワーキャベツはちょうどよい酸味でした。おさつパンはほんのり甘くておいしいかったです。
画像1 画像1

修学旅行

 6年生は、広島方面へ修学旅行に出かけました。原子爆弾の恐ろしさ、命の尊さ、平和の大切さを実感してきます。
画像1 画像1

9月27日 給食

【ごはん・牛乳・マーボーなす・もやしのごま酢あえ・えだまめ】
なすがたっぷり入ったマーボーです。ごはんによく合うので、食べやすかったです。
画像1 画像1

9月27日 図画 2年生

ザリガニの絵に絵の具で色を付けます。先生から助言を受けて、手直しをしているところです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 修学旅行6年(広島方面)・愛育会給食試食会
10/2 自動車文庫・PTA実行委員会
10/3 栄養指導3年
10/4 放課後チャレンジ教室
10/5 青空保育園運動会
10/7 栄養指導5年・委員会活動