9月27日 算数科 2年生
色板カードを生み合わせて、見本と同じ形を作っているところです。ほんの少し視点を変えると、どこにどの形が当てはまるか、イメージが閃きます。友だちにヒントを出している様子も見られました。
![]() ![]() 9月27日 英語学習
6年生の様子です。今日はワークシートを使っています。英語の音声を聞いて、当てはまるものを探す内容のようです。モニターに映し出された解答を見て、答え合わせをしています。
![]() ![]() 9月27日 音楽科 3年生
グループに分かれてリコーダーの練習をしています。一人で吹いても楽しいですが、グループになると、音の重なりを感じられるので、楽しさが増します。
![]() ![]() 9月27日 図工 6年生
1組のかご作りです。先日の2組と同じく、ひごを曲面にするところが難しいです。
![]() ![]() 9月26日 給食
【パン・牛乳・鶏肉とてぼ豆のスープ煮
じゃがいもとトマトのチーズ焼き・ぶどう(巨峰)・マーマレード】 チーズ焼きは、じゃがいもにチーズの濃厚な味がからんでおいしく、食べごたえがありました。子どもたちも満足できたと思います。 ![]() ![]() |
|