手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
夏の間に元気いっぱいに成長したひまわり、マリーゴールド、ホウセンカ。
種もいっぱいできていたね。
今日はみんなで周りの雑草を抜きに学習園へ行きました。

9月2日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごはん 牛乳 鶏肉のてり焼き みそ汁 野菜いためです。

野菜いためは、豚肉ともやしとピーマンを塩とうすくちしょうゆで味付けしてあります。
ピーマンはじっくりと炒めてあるので、苦手な人でも食べやすいように味付けがされています。鶏肉の照り焼きもあまからく、ていねいに焼いてあるのでおいしかったです。


教育実習生

今日から教育実習生が来ました。クラスは2年1組です。
画像1 画像1 画像2 画像2

日本語教室9月2日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の日本語教室の3年生です。
かたかなの学習をしたり、話型の学習をしたり、
学年の国語の学習をしたりしました。

ヘチマの観察

ヘチマの観察に行きました。
大きな黄色の花や実に夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 運動会予備日
記名の日
スクールカウンセラー来校
出来島安全の日
あいさつ週間 集会委員会4日(金)まで
10/3 読み聞かせの日
10/7 児童朝会
委員会活動
2年いのちのふれあい授業3〜4h
修学旅行前検診 13:30〜