2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園で観察をしました。バッタを見つけました。ノートにのせて見ています。

5年生 家庭科 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちにとって針と糸を使って作品を作るのは思いのほか、むずかしいようです。ボランティアの方が一人一人の様子を見ながらアドバイスをしています。

5年生 家庭科 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもていねいに手をとって教えていただけるのでむずかしいところもできるようになっていきました。 はぐくみ活動の皆様、ありがとうございます。

5年生 家庭科 ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝の英語タイム

画像1 画像1
6年生はかなりレベルも高くなっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 視力検査(5.6年) PTA社会見学
10/2 視力検査(3.4年)
10/3 クラブ活動 視力検査(1.2年)
10/7 見守るデー アルバム撮影(6年)