体力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が外で体力テストをしている同じ時に、体育館では4年生が20メートルシャトルランの測定をしていました。
音源のテンポに合わせて走っていくのですが、1本でも記録が伸びるように、力の限り頑張っていました。

体力テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は体力テストを実施しています。
今日からは、運動場でソフトボール投げと50メートル走の測定が始まりました。
写真は2年生の様子です。
ソフトボール投げでは、良い記録が出て飛び上がって喜んでいる子どもの姿が見られました。

6年 遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
15:30ごろ6年生は無事に到着しました。
帰りの電車では、疲れ果てて寝ている子どももチラホラいましたが、ケガをしたり体調が悪くなったりすることなく終わって良かったです。

6年 遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
石舞台古墳見学後は、全員で飛鳥駅まで歩き今から電車で帰ります。
さすがに午後からは暑くなってきたために、歩き疲れた様子です。

6年 遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
遊びタイムの後は、石舞台古墳を見学しました。
社会科の時間に習った古墳ですが、石の大きさに驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 運動会予備日
10/2 視力検査5.6年生
10/3 視力検査3・4年生
10/4 秋の遠足5年生 非行防止教室6年生 視力検査2年生
10/5 芝生コアリング
10/6 湯里地域防災訓練
10/7 読書月刊開始 視力検査1年生