学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

今日も元気だ、応援団!

応援団の子どもたちは、様々な場面で学校を盛り上げています。
応援団に入団している6年生は、登校すると校門に立ち、朝のあいさつ運動をしています。
「おはようございます!」
笑顔で元気よくあいさつを交わすと、とっても気持ちが良いですね。
今日も運動会の練習がんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日の給食・・・2

給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日の給食・・・1

9月5日の給食は

・鶏肉のからあげ
・冬瓜の中華スープ
・切干しだいこんのごま辛みづけ
・黒糖パン   ・牛乳

鶏肉のからあげは、生姜の絞り汁と、みじん切りのにんにく、塩、こしょうで下味を付け、片栗粉をまぶしてから油で揚げています。
毎回、大好評の献立で、どのクラスでも完食でした。

食器返却の時、子どもたちから「ごちそうさまでした!からあげ最高においしかったです!」と、元気な声が響いていました。

5年生の教室では、冬瓜のお話とクイズをしました。
冬瓜には、体内の余分な熱を排出する働きを高め、体の調子を整えてくれる栄養が含まれています。

クイズでは、実物大の冬瓜の写真を見ながら、どれくらいの重さがあるかを考えてもらいました。
「見た目は大きいけど・・・軽いかな?ずっしり重いかな?」
「答えは4kgです!」
「えー!4kg! そんなに重いの!?」
想像していた重さと違うことに驚いている子もいました。

小さなきっかけで「野菜っておもしろい!楽しい!」と、興味を持ってくれる子が増えるといいなと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 本日の下校について

小雨になってきましたので、速やかに児童を下校させています。
オリニフェ(高学年)・シャンリィクィに参加している児童は、6時間目終了後に下校します。

緊急 本日の下校について

現在、急な雷雨が発生しています。
5時間目終了後に下校する予定でしたが、天候が落ち着くまで児童の下校を見合わせています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 C-NET(4・5年) 学力サポート 運動会予備日
10/2 4年視力検査 読み聞かせ会 委員会活動
10/3 5年視力検査 オリニフェ・シャンリィクィ
10/4 2年歯みがき指導 応援団解団式
10/7 あいさつ運動(11日まで) C-NET(3・5年) EIF 6年視力検査 4年車いす体験学習