標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、おさつパン、牛乳でした。
 フランクフルトはソーセージのひとつです。今日は、ゆでたものに手作りのソースをかけました。子どもたちに人気の献立です。

区P親善ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各中学校区を勝ち抜いた男女4チームが集まり、区P親善ソフトボール大会がありました。大宮小学校(男子)は、今市中学校、清水小学校に勝ち、旭区で見事に優勝しました。次は、北ブロックの大会へと進みます。暑い中、お疲れさまでした。

大宮地域盆踊り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よその地域からもたくさん踊りに来られていましたが、今年は特に子ども達の踊っている姿がよく見られました。踊りの先生の後に続いて、掛け声をかけ、大いに盛り上げてくれたのは、5年生の男子。地域の方もよろこんでおられました。

皆様方、お疲れ様でした。ありがとうございました!

大宮地域活動協議会 盆踊り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第9回、大宮地域盆踊り大会が18時から開催されました。地域活動協議会会長、旭区長の挨拶でスタート。朝から櫓を立てたり夜店の準備など、地域の皆様が惜しみなく活動を支えてくださっています。

旭区 小・中学生入選作文表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「伝えよう!いのちのつながり」と題して、家族の絆をテーマにした小・中学生3465本の作文の中から選ばれた作品の表彰式、朗読会が14時から区民センターで開催されました。本校の4年生Yさんが佳作に選ばれ、堂々と朗読発表をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 3年菖蒲植え替え
10/3 3年校外学習
10/4 5年校外学習
10/7 委員会活動 避難訓練(地震・津波)
10/8 2年校外学習 登校見守りDAY

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画