校区内での事件の発生について
本日、9月27日(金)午前4時頃、出戸駅付近のマンション駐車場で強盗事件が発生しました。犯人は、駐車場にいた男性にけがを負わせ現金を奪い、現在逃走中ということです。(自動車で逃走した可能性が高い。)
これから、午前8時以降は、子どもたちが登校する時間となります。警察には周辺の巡回をお願いしております。教職員も校区を巡回する予定です。保護者の皆様で都合のつく方は、登校に付き添っていただき、子どもたちの安全面を確保していただきたいと考えております。ご協力をよろしくお願いします。
【お知らせ】 2019-09-27 07:40 up!
運動会Part9<1年 たまいれ 〜かごをめがけて〜>
運動会の報告、2日目。今日は、各学年の団体競技をお知らせします。
1年生の団体競技。カゴに玉を入れようと一生けん命。投げる姿も拾い集める姿も
成長を感じました。合間には、音楽に合わせてノリノリ!
可愛らしさ、満開です!!
【1年生】 2019-09-26 14:38 up! *
運動会Part10<2年 大玉ころがし>
2年生の団体競技。事前に
「保護者席に突っ込む…」と可能性を知らされていたので、コースアウトしかけた時も、
保護者の方がそっと手助けを!真剣ながらも楽しいレースでした!!
【2年生】 2019-09-26 14:38 up!
運動会Part11<3年 棒引き>
3年生の団体競技。趣向を変えて3回行いました。3回戦は、自分たちの勝負がついたら、
同じチームの手助けにいくことができます。最後は1本の棒にたくさんの子どもたちが…。見ていて
ハラハラドキドキしました。
【3年生】 2019-09-26 14:38 up!
運動会Part12<4年 力を合わせてくるくる回れ!>
4年生団体競技です。2か所のコーンを回り、戻ってきたら、待っているメンバーは
前からの棒を飛び越え、
後ろからの棒が頭の上を。全員がずっと気を抜けません。真剣です!
【4年生】 2019-09-26 14:38 up!