学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

4年生 運動会練習・・・3

4年生による個人走。
練習では、ゴール前での接戦が見応え十分でした。
おや、よく見ると、くつが片方脱げていますよ。
それでも、最後までよく走ったね。
赤白帽子は、途中で脱げないように、ゴムをしっかり付けておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会練習・・・2

コーナーを過ぎてからゴールまでは、およそ40m。
追い越すチャンスは、十分にあります。
子どもたちが歯を食いしばって走る姿、決してあきらめない目の輝きに大きな拍手を送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会練習・・・1

4年生は、個人走「ゴールを目指して」の練習をしました。
個人走は、学年が上がるにつれて走る距離が長くなります。
全速力でコーナーをかけ抜ける子どもたちの姿は、見ていて爽快です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会練習・・・5

平均台を越えると、最後は「ハードルくぐり」です。
姿勢を低くして素早くくぐり抜けます。
ハードルを越えれば、ゴールは目の前。
最後まで諦めず、ゴールを目指す子どもたち全員に、大きな拍手を送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会練習・・・4

次は「平均台」をバランスよく越えていきます。
おっとっと、足を踏み外さないように慎重に進みます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 4年視力検査 読み聞かせ会 委員会活動
10/3 5年視力検査 オリニフェ・シャンリィクィ
10/4 2年歯みがき指導 応援団解団式
10/7 あいさつ運動(11日まで) C-NET(3・5年) EIF 6年視力検査 4年車いす体験学習
10/8 6年修学旅行 学力サポート