自然体験学習 バスの中では…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズ、ビンゴ等のバスレクを終えて、カラオケで盛り上がってます。

自然体験学習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は自然体験学習に出発しました。
心配していた雨でしたが、何とか天気はもちそうです。

出発式の係りの子どもたちが、元気に挨拶をしていました。

保護者の方もたくさんお見送りに来ていただき、ありがとうございます。

自然体験学習 出発式

画像1 画像1
心配してた雨も上がり、5年生鉢伏に向けて出発です。
たくさんのお見送りありがとうございました。

ふれあいプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日、待ちに待った1年生と6年生とのふれあいプールがありました。
一緒にシャワーをした後、「ポニョダンス」で水慣れをしました。
最初のゲームは、「水いれ」です。6年生が持っているバケツめがけて水を入れます。
思ったよりもたくさんの水が入りました。
次は、「手つなぎリレー」です。6年生と1年生が手をつなぎ、向かい側まで行き、待っている友だちにタッチするリレーです。
1年生の速さに合わせてゆっくり歩いたり、走ったり…、一年生を気遣う優しい姿がいっぱい?
1年生も6年生も満面の笑顔でした。
最後のゲームは、「宝探し」です。ペアで一緒に宝を探します。ボーナス点をもらえる宝もあるので、最後までどちらが勝つかわかりません。
勝ち負け関係なしにみんなが楽しんだふれあいプールでした。
一段と絆が深まりました。

7月12日給食献立

画像1 画像1
夏野菜カレー、キャベツのサラダ、みかんの缶詰、牛乳