令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、虫歯の原因の歯垢とおやつや歯磨きの勉強をしています。1本だけ染め出して、歯磨きの練習です。上手に磨けるようになってきました。

4年生社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴミを焼却した後の灰が運ばれる様子を見て、中央制御室を見て、大きな道具に触りました。たくさんの行程を経て、ゴミが処理されていくことを理解できました。

4年生社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼却工場のDVDを見た後、見学に出発です。ゴミピットやクレーンの操作などをはじめに見せてもらいました。ゴミをつかむ巨大なクレーンにびっくりです。

4年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会見学は、環境事業局西淀川工場に来ました。ゴミの分別や収集、環境の勉強のまとめとして見学に来ました。子ども達は本物に触れられる機会を楽しみにしています。

ビー玉転がし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、図工の時間にビー玉を転がして遊ぶおもちゃを作っていました。コースをうまくビー玉が転がるように工夫するのが難しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 5年遠足 授業参観(英語) 池島タイム
10/7 集会:後期代表委員のあいさつ 修学旅行前説明会
10/8 3・4年遠足  三先幼との給食交流
10/9 プログラミング研究授業(6年)
10/10 1・2年遠足 (遠足がなければ、クラブ)