新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

自然体験学習

出発式のようすです。児童代表の決意表明の後、引率の職員を紹介しました。校長、5・6年学級担任、担任外の4名、看護師さん、ボランティア職員3名の13名と写真屋さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習

本日5・6年生児童は、曽爾高原に自然体験学習に出発します。講堂で出発式をしました。校長先生のお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足

 1・2年生が遠足から帰校しました。予定どおりです。みんな「楽しかった」「ドングリ拾った」と元気に帰ってきました。遠足の振り返りをした後、2時30分に「さよなら」をしました。今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切干しだいこんのごま辛みづけ、パン、牛乳です。
 しっかり食べましょう。
画像1 画像1

遠足

 楽しい遠足も終わりです。現在帰校途中です。最後まできまりを守って楽しく活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 教育実習終了
10/7 クラブ活動
10/8 登校指導 PTA交通安全指導
10/9 阿倍野図書館見学2年 学級清掃 代表委員会 ひまわり(天王寺中学校)
10/10 就学時健康診断