新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子

 5年2組の英語の様子です。天王寺中学校の白金先生が授業をしてくれています。今日の天気、好きな食べ物、誕生日などを英語で聞いて英語で答えています。なんと今日誕生日の児童がいて、みんなで「Happy birthday to you」を歌ってお祝いしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼の放送

 放送委員の児童が活動しています。今月は教育実習生の好きな歌シリーズです。
 Mr.childrenの「終わりなき旅」、あいみょんの「マリーゴールド」、嵐の「Happiness]などです。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳です。
 しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 高学年の休み時間の様子です。何をしているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の研究授業

 今日から教育実習生の研究授業が始まりました。今までの実習の総まとめです。緊張の中にも、「子どもたちにわかってもらいたい」という熱い思いが伝わってきます。
 写真は3年2組の社会科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 教育実習終了
10/7 クラブ活動
10/8 登校指導 PTA交通安全指導
10/9 阿倍野図書館見学2年 学級清掃 代表委員会 ひまわり(天王寺中学校)
10/10 就学時健康診断