「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

5・6年生 遠足≪今城塚古墳≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の遠足の様子です。

たくさんのハニワが並んでいるところで、遊ぶことができました。
後ろの森≪いましろ 大王の杜≫は、実は、墳丘!
子どもたちは、中に入って走り回っていました‼
前方後円墳の形を再現したものなので中に入ってもOKだそうです!

≪今城塚古代歴史館≫の見学もしました。
巨大古墳の築造場面や大王の石棺が展示されていました。

もちろんお弁当タイムは最高でした。
雨に降られることもなく、楽しく過ごすことができました!

3・4年生 新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、新体力テストがおこなわれております。

昨年よりも良い記録をめざしてがんばっています!

動画もありますので、ご覧ください‼

一口メモ

5・6年生 遠足≪今城塚古墳≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先程、5・6年生が遠足に出発しました!

どうか雨に降られませんように!

1・2年生 遠足<鶴見緑地>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は月曜日だったので、鶴見緑地に来ているのは太子橋小学校だけで、思いきり遊びまくることができました。

木陰もあって、『だるまさんが転んだ』などいろんなことをしました。

お弁当も最高においしかったです‼

写真をいっぱい載せていますので、どうぞご覧ください‼

1・2年生 遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとてもいい天気になりました。
少し暑いぐらいです。

1・2年生の子どもたちは、気持ちをワクワクさせて出発しました。

今頃はきっとお弁当食べて、思いきり遊んでいる頃でしょう‼

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 委員会・運営委員会
花菖蒲植え替え6限(飼育・栽培委員会)
委員会卒業アルバムの写真撮影
10/8 5年遠足(大泉緑地)
スクールカウンセラー来校日(10:30〜16:20)
布で作るアクセサリー(生涯)
10/9 旭図書館お話会(1〜6年)
10/10 6年修学旅行保護者説明会
口座振替日(給食費)

太子橋だより

保健だより

校長経営戦略支援予算

令和元年度(平成31年度) 学校協議会

教職員の研修(各種)

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

5年生学年だより

4年学年だより

学校体育施設開放予定

研究支援 申請書

食生活だより

主な行事予定