子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
5年生遠足 大泉緑地
巧みな動きを高めよう 6年生
今日の給食
今日の給食
コロコロガーレ 4年生
どっちがほんと?
今日の給食
マヨネーズ作り体験 3年生
小物づくり 5年生
今日の給食
運動会が無事に終わりました。
Don't_stop_me_now__6年生
団体競技
団体競技
団体演技3年生
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
プール 1年生
1年生の子どもたちがプールに入っていました。もう大きなプールにも慣れっこです。水の中にもぐったり、友だちに手をもってもらって、ふし浮きのように浮いたりもしました。とにかく1年生は先生が「次は○○するよー」と言うだけで、「やったぁ やったぁ」と喜びます。
いいところ みいつけた 2年生
2年生が道徳の授業で「いいところ みいつけた」の学習です。グループで友だちのいいところを考え、ハートの紙に書いて渡します。グループの友だちからもらったハートの紙を見て、自分のいいところはどんなところかを考える授業です。友だちから自分のいいところを教えてもらって、ちょっと照れくさそうにしている子もいました。「自分にはいいところがいっぱいある」・・・みんな自信をもって頑張っていってほしいと思います。
今日の給食
今日の給食のメニューは、かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、牛乳、パン、でした。かぼちゃのミートグラタンはかぼちゃの甘さとミートソースがからみ合ってとてもおいしかったです。その他にも牛豚挽肉とたまねぎも入っていました。スープはチキンスープをベースに塩こしょう、しょうゆで味がととのえられていました。オレンジは果汁がたっぷりで甘かったです。
ラッキーにんじん
スープなどでにんじんを使用するときに、ハート型のラッキーにんじんが入っていることがあります。学校内全部で10数個の型でとったにんじんが給食の中に入れられています。子どもたちはこのハート型のラッキーにんじんが自分のおわんに入っていると、「やったぁ!ラッキーにんじんが入ってる。」と喜んでくれます。給食を楽しんで食べるための工夫の一つです。
オリックスバッファローズ 3・4年生
オリックスバッファローズの職員(元プロ)の方が3・4年生に野球(ティーボール)を教えに来てくれました。細かいことにこだわらず、とにかく体を動かしてみんなで楽しむことを一番に活動しました。ティーボールなので野球の苦手な子も女の子もみんなで楽しむことができました。みなさん、体が大きくてさすがだなと思いました。子どもたちも大喜びで走り回ったり歓声をあげたりしていました(*^▽^*)
平泳ぎ 5年生
5年生が水泳指導で平泳ぎの練習をしていました。足の動かし方がポイントなのですが、先生の指導を受けて、何度も試していました。上からはペアの友だちが確認もしていました。平泳ぎが苦手という子も多いので、しっかりと練習を頑張ってほしいと思います。
38 / 100 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:24
今年度:25682
総数:209618
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市立淀川中学校ホームページ
大阪府警察 安まちアプリの登録はこちら
文部科学省の情報モラル教育教材
配布文書
配布文書一覧
学校評価
R1第1回学校協議会実施報告書
学校安全マップ
平成30年度第3回学校協議会報告書
平成30年度第2回学校協議会報告
運営に関する計画
H31(R1)運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組
H30全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組
「いっしょにのばそう!子どもの学力」(保護者用リーフレット)
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み
平成29年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み
淀川小学校安全マップ
淀川小学校安全マップ3
淀川小学校安全マップ2
淀川小学校安全マップ1
携帯サイト