昨日の給食
10月3日(木)豚肉といかの中華煮、もやしとピーマンのいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけ、パン、牛乳 
 
	 
2年1組 生活
10月3日(木)生活の時間に、カップめんの容器や牛乳パックなどの分類をしていました。子どもに聞くとこれから、これらの素材を使って動くおもちゃをつくるようです。どんなおもちゃができるのでしょうか? 
 
	 
 
	 
 
	 
本日の給食
10月2日(水)ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、牛乳、さくらんぼ(缶) 
 
	 
6年3組 道徳
10月2日(水)6年3組は道徳の学習をしていました。「自由行動」について考えていました。修学旅行での班行動に学んだことが生かされるでしょうか? 
 
	 
6年1組 外国語活動
10月2日(水)6年1組はラフィ先生と英語の学習をしていました。 
 
	 
 | 
  | 
||||||||||||||||||||