町たんけん班に分かれて施設にお伺いし、インタビューをしたり写真を撮らせて頂いたりしました。 子どもたちは初めて見る設備や新しい発見に目を輝かせていました。 保護者の方にも付き添って頂き、安全に回ることができました。 6月25日給食献立6月24日の児童朝会「先週は代表委員会で、あいさつをよびかけたら、みんなが元気に返してくれたので嬉しかったです。あいさつ週間は終わりましたが、これからも笑顔で元気にあいさつをしていきましょう。」 「プール水泳の学習が始まりました。昨年のタイム記録を超えるという目標をもって頑張ります? 6年生は今年が最後なので、大阪プールの水泳記録会にも参加したいです。」 と6年生が全校児童によびかけた後、元気に朝のあいさつをしました。 6月24日給食献立みんなでジャンプ令和になって、はじめての催しです。 今回は、わが町再発見、ということで、校区について学習しました。 地図のパズルを完成させて、町の施設について教えていただきました。 子どもたちは、いろいろな発見ができました。 いつも子どもたちのために、ありがとうございます。 |