6月14日(金)の献立

画像1 画像1
やきそば
オクラのかつおうめふうみ
オレンジ
1/2こくとうパン
ぎゅうにゅう

6年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は二人組みで会話のテストをしました。
When is your birthday?
Do you have a present?
とお互いの質問し合う内容でした。
恥ずかしがってしまう児童がいる一方、堂々と身振り手振りを交えて会話する児童もいて、みんなから感心されていました。

お知らせ

3年 外国語活動

画像1 画像1
1組の様子です。
今日は、C-NETの先生による指導でした。
「How are you?」に対しての答え方を学習しました。
先生がランダムに指名して、受け答えの練習をしていたのですが、いつ指名されるか分からないドキドキ感もあり、子どもたちはとても盛り上がっていました。
指名された子どもたちは、みんな上手に「I’m〜」と答えていました。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の様子です。
大縄跳びをしていました。
二組に分かれて、8の字跳びで何回引っかからずに跳べるか挑戦していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/5 芝生コアリング
10/6 湯里地域防災訓練
10/7 読書月刊開始 視力検査1年生
10/8 秋の遠足4年生
歯磨き指導2年生 理科特別授業5年生
10/10 秋の遠足2年生
クラブ活動
10/11 「主体的・対話的で深い学び」5H公開授業(3-2のみ) 他給食後下校