運動会 2年大玉ころがし

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の団体競技は大玉ころがしでした。
自分の背より大きな大玉を協力して転がして行きました。
前半リードされていたチームが後半追い上げていったので、最後は大盛り上がりでした!

運動会 応援合戦午前の部

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式に続いて応援合戦がありました。
太鼓の合図で応援団が入場!
団長のかけ声に続いて、みんなの声が運動場に響きわたりました。

運動会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、心配されていた雨も何処へやら、青空の下、運動会が開催されました。
子どもたちの堂々とした入場行進の後、力強い児童代表の言葉や、優勝旗・準優勝杯の返還、元気いっぱいの運動会の歌などがありました。
これから始まる運動会にワクワク、ドキドキしている様子でした。

6年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別学習の様子です。
拡大図と縮図の学習をしていました。
集中して学習に取り組んでいました。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
今日はカタカナの練習をした後、漢字テストを使って、漢字の読みの練習をドリルを使ってしました。
ペアになってお互いの読みを聞き合いしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/5 芝生コアリング
10/6 湯里地域防災訓練
10/7 読書月刊開始 視力検査1年生
10/8 秋の遠足4年生
歯磨き指導2年生 理科特別授業5年生
10/10 秋の遠足2年生
クラブ活動
10/11 「主体的・対話的で深い学び」5H公開授業(3-2のみ) 他給食後下校