〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜
TOP

算数科の学習〜4年生〜

0〜9までの数を1回ずつ使って、10けたの整数を作っています。
見たこともない大きな数に、「あれっ?」「0は、どこで使うといいのかな?」自分で考えるだけでなく、友達と相談するなどして学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学(中之島周辺)

画像1 画像1
もうすぐ帰校です。
むし暑い中、がんばって歩きました。
カレーライスが待っていますよ!

3年社会見学(中之島周辺)

画像1 画像1 画像2 画像2
電車に乗ることも勉強です。

国語科の学習〜2年生〜

自分の思いや考えが、どうすればうまく友達に伝わるのかな?
一人一人、工夫をしています。
友達とも相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の係活動は・・・〜5年生〜

2学期の係活動の紹介カードを書いています。
各係ごとに工夫がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/6 寺子屋
10/7 代表・委員会
10/8 ZOOM読み聞かせ
市立科学館見学(4年生)
C-NET
10/9 ZOOM読み聞かせ
就学時健康診断
10/11 新入生学校説明会
学校公開(2時間目〜5時間目)
学習参観・懇談会
修学旅行保護者説明会(6年生)