〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜
TOP

何が通ったでしょう?

舞台上のカーテンの間を通るものを、班のみんなで答えます。
ボール、赤白帽子・・・と続いて、なんと!
最後は校長先生でした。
みんな大喜び(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

細かいところまでありがとうございます。

給食室裏に土間を作っていただきました。
おかげで給食室周りの環境美化が進みました。
プールへの階段周辺も、きれいに塗装をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みの様子

今日も子ども達は元気に遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ダブルダッチにチャレンジ〜6年生〜

ダブルダッチを跳ぶための練習をしています。
グループごとの練習では、縄を跳ぶタイミングを「はい!」という掛け声で教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

今朝も、校門前で児童会メンバーがユニセフ募金の協力を呼び掛けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/6 寺子屋
10/7 代表・委員会
10/8 ZOOM読み聞かせ
市立科学館見学(4年生)
C-NET
10/9 ZOOM読み聞かせ
就学時健康診断
10/11 新入生学校説明会
学校公開(2時間目〜5時間目)
学習参観・懇談会
修学旅行保護者説明会(6年生)