6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

防犯訓練(パート1)

9月18日(水)1時間目に防犯訓練を行いました。

学校に不審者が侵入したことを想定した訓練です。

今回は警察の方に来校していただき、不審者役を請け負っていただきました。

教職員も真剣です。

子ども達もしっかりと防犯訓練を行っていました。

まずは、不審者を逃がさずに『さすまた』を持って追い込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 さつまいも

2年生が育ている「さつまいも」のつるがとても成長しています。

早く『いも掘り』をしたいですね☆

2年生のみなさん!

楽しみにしていてね☆
画像1 画像1

講堂大型プロジェクター完備

講堂の舞台上に大型プロジェクターを設置いたしました。

このプロジェクターからの映像が、大型スクリーンに投影される予定です。

800人を超える阪南小学校の児童数にも対応できるよう、学校として環境整備に努めております。

どんな風に使用されていくか、今後にご期待ください☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクールの様子(パート5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
以上、令和元年オープンスクールでした☆


雨の中、たくさんのご来校をありがとうございました。

また、自転車ででご来校を控えていただくなど、ご協力をありがとうございました。

オープンスクールの様子(パート4)

画像1 画像1
1年生は生活科でシャボン玉をとばしていました!

楽しく活動することができました☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/6 運動会
10/7 代休
10/8 運動会予備日
10/10 3年遠足
4年食育指導
自然体験・修学旅行前検診
給食費振替
10/11 1年遠足

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア