新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

 今日の給食は、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし、ごはん、牛乳です。
 しっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子

 6年1組の書写の授業の様子です。山角先生の書くお手本に大きな拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生頑張っています

 4年1組の授業の様子です。算数の授業を教育実習生が行っていました。緊張感をもって頑張っていました。
画像1 画像1

スイスの先生が天小を訪問されました

 天王寺中学校を交流訪問している、スイスのオーバヴィル中学校のトーメン校長とウァークネル先生が天王寺小学校の見学に来られました。小学校で習う漢字の多さ、ICTの活用等に驚かれていました。ウァークネル先生は数学の先生で、やるKeyに興味をもたれたようです。トーメン校長からは天小の児童のこと「ワンダフル」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童の安全に関してのお知らせとお願い

本日、本校校区内で下半身露出の事案がありました。児童に各学級で注意喚起し、下校時に職員で校区巡視をします。プリントも配布しますのでご覧の上、安全についてお子さんと話し合っていただければ幸いです。なお、配布プリントはこのホームページの「配布文書一覧」よりご覧いただけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 クラブ活動
10/8 登校指導 PTA交通安全指導
10/9 阿倍野図書館見学2年 学級清掃 代表委員会 ひまわり(天王寺中学校)
10/10 就学時健康診断
10/11 学習参観・懇談会 修学旅行保護者説明会 卒業対策委員会