手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

2年生 栄養指導  3

画像1 画像1
 岡山先生から、栄養について、お話を聞いています。

2年生 栄養指導  2

画像1 画像1
 どの色がどの食べ物かな?

2年生 栄養指導  1

画像1 画像1
 今日は、栄養指導で大和田小学校から、栄養指導の岡山先生に来て頂き、食べ物の秘密を教えてもらったよ。
「『赤』『黄』『緑』の色に、食べ物を分ける???」
「どういうこと?」
黒板に表示された画用紙を見ながら、どの食べ物がどの色に当てはまるのかを考えていきました。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 すき焼き煮 焼きかぼちゃ 野菜のそぼろいためです。

肉だけでなく、彩のよい野菜がたくさんとれる献立でした。どれも味がよくおいしかったです。

大きな数の計算

画像1 画像1
今日はカードに自分で好きな数字を書いて、ペアで4ケタのたし算やひき算の問題を作って解きました。カードを並びかえて、たくさん問題が解けましたね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 児童朝会
委員会活動
2年いのちのふれあい授業3〜4h
修学旅行前検診 13:30〜
10/8 3年カルビー出前授業
4年社会見学(科学館)
10/10 児童集会
4年交通安全指導2h
5〜6年交通安全指導3h
給食口座振替日
10/11 6年淀中体験授業
4年フッ化物塗布2h
2年歯垢染め出し3h