湯里地域防災訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防などとも協力し消火器の使い方や煙の中での避難の仕方を訓練したり、体育館では被災した時に備えて何を準備しておけば良いのかなどを学びました。 視力検査![]() ![]() ![]() ![]() 検査の前には目の体操も習いました。 携帯電話などの小さな画面を見ることが多い昨今、大人も目の体操が必要と感じます。またお子さんに目の体操のことを聞いてみてください。 児童朝会![]() ![]() 校長先生からは幼稚園の運動会で見た出来事の話がありました。その話を聞いた2年生は「友だちを大切にするわ〜」と校長先生に感想をもらしていたそうです。 児童の皆さん今週も元気に頑張りましょう! 6年 非行防止教室![]() ![]() 内容はSNSを使用する時の注意事項についてです。具体例をDVDで見て、それを元に気をつけるべきことを教えていただきました。 SNSがらみのトラブルは昨今増えています。ご家庭でも使い方のルールを話し合っていただければと思います。 1年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな画用紙に大きく顔を描くことができました。 以前描いたTシャツと組み合わせて完成! さっそく教室に掲示しました。 |
|