<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

朝の読書タイム

画像1 画像1
 朝の読書の時間は、1日10分ほどですが、1週間で30分、1ヶ月で2時間になります。
 生徒たちは入学以来、自分のペースで自分で選んだ本の読書に親しんでいます。慌ただしい日々の中ですが、「ホッと一息 本と一息」。夏休みも、毎日、家庭でこの読書する習慣を持続してほしいと思っています。

水泳大会<3年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 3連休中の雨も上がり、3年生の水泳大会が実施されました。力強い泳ぎに「流石3年生!!」という場面を随所に見ることができました。また、流石3年生、係の生徒も手際よく行事の進行に活躍していました。
 優勝は3組。講評では、学年主任の先生から「学年だけの水泳大会で和気藹々(あいあい)とした中で、楽しい行事ができました。体育委員や学級委員長、放送委員の人の頑張りも見ることができました。また、一ついい思い出ができて良かったですね」との旨の内容に、生徒たちは、穏やかな表情で聞き入っていました。

学校給食献立コンクールに向けて

画像1 画像1
 2年生の家庭科では、大阪市教育委員会が主催する「学校給食献立コンクール」のエントリーに向けた授業を行っています。場所はラーニングコモンズの図書館。タブレットで調べたり先生にヒントをもらったりして「おいしいよ!アイデアいっぱい!健康メニュー」のテーマをふまえ、栄養のバランスや食材の旬など健康や季節を考えた献立を考えています。
 最優秀賞と優秀賞に選ばれると来年度の献立として、実際に提供されます。締切は夏休み明け。アイデアいっぱいの献立ができるのが楽しみです。

租税教室<3年生>

画像1 画像1
 税理士の方に講師としてお越しいただき、3年生を対象に租税教室を行いました。「税って何かな?」という冊子を使い、税について、クイズを交えながらわかりやすく説明していただきました。夏休みの「税について」の作文の課題につながる時間となりました。
 なお、大淀税務署からも担当の方にお越しいただきました。また、大淀納税協会から傘を15本寄贈していただいています。急な雨の時などに役立てたいと思います。ありがとうございました。

道徳の授業<2年生>

画像1 画像1
 今年度から教科書を使って進めている道徳の授業。これまでも先生方は研修を重ね、より良い授業と評価について研鑽を積んできました。教科書の教材を使った道徳の授業では、よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うため、道徳的価値についての理解を基に、自己を見つめ、物事を広い視野から多面的・多角的に考え、人間としての生き方についての考えを深める学習を通して、道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度の育成に努めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 選挙管理委員会2
10/9 中間テスト
社国数
全市研
10/10 中間テスト
理英
学校保健委員会
10/12 土曜授業
学びTAI1年
学校公開

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部