3校小中連携研修会50名ほどの先生方が集まり、教科や分野ごとに分かれて情報交換をしました。 普段なかなか交流が持てない分、短い時間でしたがさまざまな内容についての話ができました。 今後も同じ地域の学校の教員として、子どもたちの教育に尽力していこうと改めて感じられる会となりました。 7/31 滝畑ダム内部見学〜科学技術部ダムの内部は気温が低く、非常に涼しかったです。その後、石川で水質調査を実施しました。 7/30 新北島小学校科学教室〜科学技術部今回は43.7mが最大の飛距離でした。 野球部 応援ありがとうございました!結果は、6-7と惜しくも負けてしまいました。 しかし、今までの練習の成果が存分に発揮できる大会となりました。 三年生はこの大会を以て、引退します。 次のステージでは野球をする人、しない人もこの経験を必ず活かしてほしいと思います。 保護者の皆様も暑い中応援ありがとうございました。 7/29 平林小学校科学教室〜科学技術部大和川の環境について説明した後、ペットボトルロケットを中学生が小学生に教えながら作りました。一番飛行したロケットは、グラウンド向こう側の体育館の壁に当たりました。55m以上の飛距離となりました。 平林小学校の先生も見学に来られたり、小学生に教えたり、卒業生である中学生にも声をかけられていました。 非常に暑かったですが、部員が頑張りました。明日(7/30)は新北島小学校で教えます。 |
|