日本語教室10月8日3年生![]() ![]() ![]() ![]() かるたをしました。 二人ともいい勝負でした。 4年 社会見学 科学館![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(火)の給食![]() ![]() タンタンめんは中国の四川省の料理です。四川料理は中国料理の中でもスパイシーな味付けが特徴です。もともとのタンタンめんは、あたりゴマとトウガラシ油を効かせたいろいろな調味料を入れて、これをかき混ぜて食べる合え麺でした。日本では汁が入っていますが、本場では汁なしの麺料理です。給食では、砂糖、濃い口しょうゆ、テンメンジャン、赤みそで味付けをしていてるので辛味は無く、おいしかったです。 4年 社会見学 科学館
今日は社会見学で大阪市立科学館に行きました。
プラネタリウムで太陽や月、星座のことについて色々と教えていただいたり、 科学について実際に見て、触って、体験して多くのことを学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 応援合戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の競技に先立ち、応援団による応援合戦でそれぞれが優勝めざして気持ちを高めることができました。 |
|