4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

ひとときのよろこび (8月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
学校にある、池の中で蓮の花がきれいに咲いていました。
朝の少しの時間しか咲かないので、とても貴重です。
いいことがたくさんありそうです。

豊新フェスティバル 2 (8月29日)

各グループに分かれて、出し物の相談をしました。
どんな出し物をしてくれるのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 1 (8月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
豊新フェスティバルにむけてオリエンテーションをしました。
運営委員の児童が、昨年の写真を見せながらわかりやすく説明しました。
とてもうまく盛り上げてくれました。

算数 3年 (8月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな数の学習をしました。
きょうは10000の位の数でした。
しっかり教科書を見ながら学習していました。
明日からはもっと大きな数になります。
しっかり頑張ってくれることだと信じています。

総合4年 (8月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの思い出を発表しました。
みんなの前で発表するのが苦手な児童もいますが、しっかり大きな声で発表できていました。
うまくいくと、自信につながる良い機会となります。
体験活動を通して、みんな成長していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 クラブ活動
10/10 遠足4・5年
銀行振替日(給食費)
10/11 遠足予備日3年
10/12 豊新聖愛園運動会会場
10/13 豊新聖愛園運動会会場予備日
10/14 体育の日