「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

5年 林間学習 1

画像1 画像1
赤松パーキングエリアに着きました!

曇り空ですが、雨は降っていません!

感嘆符 本日のプール開放は、中止!

本日は雨天のため、プール開放を中止いたします‼
画像1 画像1

1学期≪終業式≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第1学期終業式がありました。
校歌斉唱と校長先生、生活指導の先生からの話がありました。

式の後、子どもたちはドキドキした面持ちで担任の先生から通知表を受け取っていました。

4月からあっという間に今日まで来たように感じています。
保護者の皆様にはいろいろとご協力いただき、ありがとうございました‼

今後ともよろしくお願いいたします!

にこにこ班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のにこにこ班は、講堂での活動の様子を掲載しました。

≪けん玉≫≪ハンカチ落とし≫など低学年高学年とがなかよく活動していました‼

みんなとても楽しそうでした!
一口メモ

外国語活動(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語学習は、今までのレビュー(復習)ゲーム、ケヴィンが考え出した≪タイフーン・ゲーム≫でした。

カードを選んで、クイズに正解するとカードの裏に書いてあるポイントをゲットできるというものでした。
英語の質問に正しく英語で答えたり、文字を並べ替えて単語をつくったりしていました。

中にはマイナスポイントが混ざっていたり、他のチームとポイントを入れ替えることができるタイフーンが出てきたりするので子どもたちは、大盛り上がりでした‼

ゲームを見ていて、子どもたちの英語を聞き取る力に感心していました!
一口メモ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 5年遠足(大泉緑地)
スクールカウンセラー来校日(10:30〜16:20)
布で作るアクセサリー(生涯)
10/9 旭図書館お話会(1〜6年)
10/10 6年修学旅行保護者説明会
口座振替日(給食費)
10/11 研究授業(4年)
創立記念日
10/14 体育の日

太子橋だより

保健だより

校長経営戦略支援予算

令和元年度(平成31年度) 学校協議会

教職員の研修(各種)

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

5年生学年だより

学校体育施設開放予定

研究支援 申請書

食生活だより

主な行事予定