♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

9/12 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では、ラジオ体操の練習と、みんなで運動場の石拾いをしました。
練習だけでなく、準備もみんなで少しずつしていきます。

9/11 外国語活動(C-NET)5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これ」「それ」「あれ」の言い方を学習していました。
上の写真は、絵の中に言われた物がいくつあるかを数えるゲームで手を頭の上にして待っているところです。

9/10 運動会練習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生です。
今は、フラッグを使ったダンスの練習です。フラッグの動きを合わせて美しく見せるのは、本当に難しいです。

9/10 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も猛暑日ということで、練習時間内にこまめに水分補給したり、テントや多目的室で休憩したり、ミストシャワーを運転したりと、熱中症対策をしております。
ご家庭でも体調管理をよろしくお願いいたします。

9/9 ワールドサークル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のワールドサークルは、果物の名前をフィリピンの言葉で勉強しました。

3枚目の写真は、フルーツバスケットをして遊んでいるようすです。

子どもも先生も、大盛り上がりでした☆

言いやすいからか、「パクワン」(すいか)の人たちばかりが移動していたような、、?

来月は、中国の言葉を勉強する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/8 おはなし会(2年)
10/9 C-NET(5・6年) 栄養教育(1年) おはなし会(3年)
10/10 集会 クラブ活動 給食費引き落し日
10/11 就学時健康診断※臨時校時 前期時間割終了
10/13 喜連学園運動会(喜連東小) 4校親善バレーボール大会(喜連小)
10/14 体育の日  喜連学園運動会予備日(喜連東小)