〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

4年生 国語

物語文「ごんぎつね」を学習しました、

兵十にいたずらをしていた時の ごんの気持ち考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

ナップサックを作っています。
ミシンを使って縫っていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

「雲と天気の変化」について考えました。

どんな雲があるか思い出して発表しました。

そのあと 雲の映像を見ました。
わたぐも まきぐも ひつじぐも レンズぐも
にゅうどうぐもなど いろいろな雲の映像を見ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学

コンビニエンスストアと
八幡屋商店街のお店に行き
事前に、聞きたいこと、教えてほしいことなどを
店の人にインタビューしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

物語文「名前を見てちょうだい」

登場人物を考えました。
登場人物の一人「えっちゃん」の様子を考えました。
えっちゃんはお母さんから 赤いぼうしをもらいました。そのぼうしは
えっちゃんにとって
どのようなものかを考えました。

すてきなぼうし
たからもの
たいせつなもの
という意見がたくさん出ました。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

学校配布文書

運営の計画