4年生 ぶどう授業糖度計で、甘味のちがいを測定しました。 最後にみんなでお礼のあいさつをしました。 くだもののこと、 栄養のことも知りました。 とても有意義な学習でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ぶどう授業シャインマスカット カイジ 巨砲 の3種類のブドウを試食させていただきました。 甘味がどのように違うのかを確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ぶどう授業シャインマスカットをひと房ずついただきました。 箱を組み立て、傷つけないように箱に入れる方法も おしえていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ぶどう授業中央卸売市場の紹介で、 JAグループ山梨の山梨県農畜産物販売強化対策協議会 山梨県成果物経営暗転基金協会 フルーツコンサルタントの方がお越しくださり、 「ぶどう授業」を実施しました。 ブドウの産地「山梨県」の話、 ぶどうについて 果物の話等、 いろいろな話を映像やビデオも見せていただきながら 学習しました。 試食や、糖度を図る実験もしました。 最後にお土産もいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 八幡屋キッズバンド演奏
9月16日(月)
八幡屋敬老大会が 八幡屋小学校講堂で開催されました。 八幡屋キッズバンドの子ども達が敬老大会に 参加された皆様の前で演奏しました。 次の3曲を演奏しました。 オブラヂィオブラダ ふるさと 学園天国 アンコールは「上を向いて歩こう」を演奏しました。 皆様に喜んでいただいて とても嬉しかったです。 ありがとうございました。 皆様 いつまでもお元気でお過ごしください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |