本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
3年生遠足パート9
3年生遠足パート8
3年生遠足パート7
3年生遠足パート6
3年生遠足パート5
3年生遠足パート4
3年生遠足パート3
3年生遠足パート2
3年遠足パート1
2年生遠足
2年生遠足
2年生遠足
2年生遠足
2年生遠足
2年生遠足
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大玉コロコロ ころがして!(2年)
みんな必死になって大きな玉を転がしています。さぁー赤か白か。
力の限り GO 5 ゴー!(5年)
5年生のリレーです。
みんな一生懸命です。
第68回運動会
予定通り開催できています。
天気がとても良いです。
運動会での観覧について
今年の運動会は、9月28日(土)に大隅西小学校の運動場をお借りして実施します。
ご観覧のご家族・保護者の皆様にお願いです。
観覧のスペースが非常の狭いため、レジャーシート等での場所の確保はしていただけません。立ち見で譲り合って、ご観覧ください。
午前中で終了します。弁当等も今年はありません。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
三脚や一脚を使用してのビデオや写真撮影につきましても、当該学年を優先していただき、ゆずりあっていただきますようにお願いいたします。
脚立等にのって、撮影することもあるかと存じますが、場所の確保につながらないように、当該学年がすみましたら、譲り合っていただきますようにお願いいたします。
修学旅行保護者説明会
9月26日、六年生の一大イベント、修学旅行に向けての保護者説明会を行いました。
10月の本番に向け、これから子どもたちも準備や計画をします。
六年生は、とっても楽しみにしているようです。
( ^皿^)
荷物の用意、体調管理等、ご協力よろしくお願いします。
16 / 97 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
66 | 昨日:101
今年度:32588
総数:369364
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/10
遠足3年 給食費口座振替日
10/11
遠足4年
10/14
体育の日
10/15
クラブ活動 クラブ写真6年
10/16
5・6年読み聞かせ 参観・懇談会 学校公開日 学校説明会 見守るデー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
東淀川区ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
R01 がんばる先生支援
令和元年度運営に関する計画
学校アンケート結果
平成30年度 全国学力・学習状況調査 小松小学校の結果について
学校安心ルール
小松小学校いじめ防止基本方針
学校だより
学校だより10月
学校だより9月
学校だより7月
学校だより6月
学校だより5月
学校だより3月号
学校協議会
第1回学校協議会実施報告書
第1回学校協議会 開催案内
平成30年度運営に関する計画(最終評価)
年間行事予定
令和元年度行事予定
安全マップ
小松小学校 交通安全マップ
携帯サイト