東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
給食
最新の更新
児童集会
10日の献立
ノーベル化学賞!(校長室から vol.12)
黒いかかし?!
9日の献立
冬芝の種まき
運動会後の登校
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 6年 6
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 6年 5
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 6年 4
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 6年 3
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 6年 2
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 6年
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 4年 2
令和初の運動会〜熱く盛り上がろう〜 4年
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
早朝から運動場の整備
10月4日(金)
前夜に激しい雨が降りましたが、幸運にも、それほど水たまりがありませんでした。
それでも、運動会の練習のため、消えたラインを引いたり、準備物を出したりと教職員が早朝から協力して動いてくれました。
おかげで、今日は1時間目から、全学年による運動会最後の練習ができます。
本当にありがとうございました。
10月4日(金)下校時刻変更
10月4日(金)は、10月6日(日)の運動会に向け、6年生児童・教職員で会場の準備をします。そのため、1〜5年生の児童は給食後13時40分をめどに下校します。
下校後の過ごし方について、学校でも指導しますが、ご家庭でもご指導いただきますよう、よろしくお願いいたします。
芝生の手入れ
10月3日(木)
今日は、管理作業員さんが、芝生の手入れをしてくれています。
冬芝の種まきの前に、芝刈りをしました。運動会の前に、芝が短くきれいになりました。
暑い中、いつもありがとうございます。
4年 教育実習の先生とのお別れ会
10月3日(木)
9月2日から、4年で教育実習をした桐島先生は、今日、クラスの子どもたちとお別れ会をしました。桐島先生と子どもたちは、よく学び、よく遊んだ楽しい思い出が思い浮かびます。先生に合えなくなるのは寂しいけれど、桐島先生を応援しますね。先生ありがとうございました。
2年2組 運動会の準備
10月3日(木)
2年2組では、5時限目に教室で運動会用のプリントに書いています。
先生の話を聞いて、自分の位置がわかったかな?
14 / 139 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:43
今年度:350
総数:377743
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/10
SC
10/11
遠足(3)長居公園 放ステ(2-2)
10/15
後期時間割開始 代表委員会
PBS強化週間 放ステ(1)
10/16
就学時健康診断 (1〜5年生4時間授業 13:40下校)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣の学校
井高野中学校HP
井高野小学校HP
全国学力・学習状況調査
令和6年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 7月号
諸文書
下校時刻変更のお知らせ(10月16日)
運動会のご案内
下校時刻変更のお知らせ(10月4日)
学習参観・懇談会・学校公開のお知らせ
下校時刻変更のお知らせ(9月4日)
夏季休業中の学校閉庁について
台風接近時の夏季休業中児童の登下校について
夏休みのプール開放および図書開放の日程・時程について
日曜参観(子どもフェスティバル)のお知らせ
下校時刻変更のお知らせ(6月25日)
下校時刻変更のお知らせ(6月12日)
フィルタリングで子どもを守ろう
引き渡し訓練について
学習参観(1年生給食参観)・学級懇談会のご案内
非常変災時の臨時休業措置について
下校時刻変更のお知らせ
平成31年度 東井高野小学校 校時表
携帯サイト