6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

4年 運動会の練習

4年生が運動会の練習を行っていました。

競技は、竹取物語(棒引き)です。

ルールを工夫して、いろいろな勝負の形になっています。

運動会当日が楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより 10月号

画像1 画像1
保健だより 10月号です。

ご覧ください。


10月号 

学校だより 阪南の風 10月号

画像1 画像1
学校だより 阪南の風 10月号です。

ご覧ください。


10月号

講堂プロジェクターの整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂にプロジェクターが整備されました。

何度も微調整を繰り返して、より大きくなるよう改善に努めました。

スクリーンと壁の間は数センチ、プロジェクターも吊り下げられる限界まで下げて後ろに移動させ、より大きく映るように工夫してまいりました。

児童の学習の一助になるよう、今後も学習環境の整備に努めて参ります。

運動会の全体練習(パート4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話、運動会の歌の練習をしました。

以上、運動会全体練習の様子でした☆

※運動会は、10月6日(日)です。
 運動会予備日は、10月8日(火)になっています。
(運動会の代休は、10月7日(月)です。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 3年遠足
4年食育指導
自然体験・修学旅行前検診
給食費振替
10/11 1年遠足
10/14 体育の日
10/16 就学時健康診断
1年食育指導

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア