3年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も運動会の練習が始まっています。
3年生は、ペットボトルを持って踊ります。
今日は隊形移動の練習などもしていました。

6年 水泳大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人種目の後は、各クラスの赤白それぞれの代表が集まり、4×25mの自由形リレーが行われました。
どの子も持てる力を精一杯発揮したため、白熱したレースが繰り広げられました。
それに合わせて、周りの児童の声援も個人種目の時よりも一段と大きくなっていました。
さて水泳大会大会の結果ですが、個人種目は赤の勝ちでしたが、リレーで白組が勝ち、総合得点では白組の勝ちとなりました。

6年 水泳大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は昨日と今日の体育の時間を使い、水泳大会を開催しました。
出場する個人種目を一人一つずつ自分で選び、赤白に分かれて対抗戦を行いました。
今回行われた種目は、25mの自由形、平泳ぎ、バタフライ、犬かき、ダッシュと50mの自由形、平泳ぎです。

9月4日(水)の献立

画像1 画像1
とうにゅうマカロニグラタン
トマトスープ
れいとうみかん
おさつパン
ぎゅうにゅう

5年 ソーランはじめました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日よりソーラン節の練習が始まりました。
初日は、歌詞の意味を理解して、構えから網をあげる動きまでを練習しました。
ソーラン節では、構えるだけで足全体に負荷がかかります。初めての動作でしんどそうな様子でしたが、みんなけど頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 秋の遠足2年生
クラブ活動
10/11 「主体的・対話的で深い学び」5H公開授業(3-2のみ) 他給食後下校
10/16 就学時健康診断