2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

5年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
習熟度に合わせて少人数で授業を行います。

「めあて」をしっかり提示して、授業に取り組んでいます。

2学期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期の中間テストが始まりました。

これまでの成果は発揮できたかな?

文化発表会 練習

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生では、体育館で文化発表会の練習を行なっていました。25日の文化発表会に向けて調整中です!

朝の学活

画像1 画像1
朝の学活では、子ども達の自立を目指して、日直が前に出て、連絡や宿題や持ち物の確認も行います。

PTAコーラス

画像1 画像1
今年も始まりました。文化発表会で演奏するPTAコーラスの練習をしました!

今年は楽器演奏もあります。どんな形になるのか楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 給食口座振替日
中学校: 中間テスト
小学校: 委員会会議、4年フッ化物塗布、ウガンダ交流会
10/11 中学校: 部活動停止
小学校: たてわり活動、修学旅行前健診
10/12 NOBY(地域)
10/14 体育の日
10/15 中学校: 8年出前授業、部活動停止
スクールカウンセラー来校日
10/16 中学校: 生徒専門委員会、生徒議会
小学校: 修学旅行保護者説明会

校長室より

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力