6年 修学旅行行きのバスでは、自分たちで選んだ歌をかけて大熱唱していたら、あっという間に三重県に到着しました。 船で渡った菅島では、地産地消のお弁当を食べた後、石切りで遊び、いよいよ釣りの時間。 初めての釣りで魚が釣れた人は、喜びの声をあげたり、バタバタ跳ねる魚から針が外せずに右往左往したり、早く次の釣りがしたくて走って餌をとりにいったり…。 満面の笑顔で生き生き活動する子どもたちの姿が見られました。 夜の集いも、修学旅行委員を中心に考えたゲームや出し物で盛り上がり、部屋での自由時間も、思い出になったようです。 二日目は伊勢神宮おかげ座で参拝方法や神話を聞き、最後はおかげ横丁でお土産タイム。家族に自分に…お金の計算をしながら楽しくグループ活動ができました。 二日間思いっきり楽しみ、充実した表情で帰路につきました。 お世話になったたくさんのみなさん、ありがとうございました。 2年 土曜授業(道徳科)みんなで仲良くすることが大切だと気づくことができました。 1年 土曜参観(道徳)
1年生は、「わがまま」について考えました。子どもたちは、いろいろな登場人物になって考え、自分の行動について振り返ることができました。
ふれあい喫茶今年は、秋恒例の野点茶会のほかに、小学生による大正琴の演奏も披露されました また、子どもたちがお手伝いにきてくれて、多くの来客のみなさまをお茶と笑顔でおもてなしし、地域のふれあい喫茶を盛り上げてくれています。 修学旅行 〜6年生〜
大きな事故やけがもなく、無事に6年生が修学旅行から帰ってきました。
台風やその影響を心配していましたが、天候にも恵まれた2日間でした。 この2日間、めあてを持ち、友だちと協力しながらグループで活動したり、伊勢の文化や自然にふれたりすることができました。 |
|