栽培同好会活動すぐに雑草が生えてきてしまうので、移植ごてを用いて根から取り除きました。 みんなで力を合わせたので、花壇は見違えるようになりました。 応援団 練習
応援団の児童が、1〜4年生の教室に、応援の仕方を伝えに行きました。
掛け声や、ウェーブの仕方などなど・・・。 1年生にとっては初めてのことなので、わくわくして声をあげていました。 写真上から(1-1)(1-2)(2-1)(2-2) 18日 給食
「マッシュルームがいっぱいある!」と、スパゲッティを喜んでいた1年生。
「このアスパラ固い!」と、2年生。 「いえいえ、こんなもんですよ。」 ふだんから柔らかいものばかり食べてるのかな? 17日 給食
「先生、すりごま、いりごまってどこに入っているのですか?」
「プルコギに入ってますよ。」 見えるか見えないくらい小さな「ごま」に注目するなんて、なかなかしぶいですね。 子どもはよく給食カレンダーを見て、放送も聞いています。感心です。 敬老のつどい 1
16日(祝)本校で敬老の集いがありました。
2年生が、お祝いの歌と合奏をしました。 歌「てのひらをたいように」 合奏「かっこう」 合奏「かえるのがっしょう」 合奏「山のポルカ」 歌「世界中の子どもたちが」 歌「しあわせならてをたたこう」 子どもたちは、今日のために1学期から練習してきました。学年発表のときとは違って、たくさんの地域のお年寄りの前で披露するので、出演する直前は、舞台のそでで、心臓がばくばくしていたようです。 本番では大成功。お年寄りのみなさんに喜んでもらった思います。♪♪幸せなら 最初から♪♪は、見ごたえありましたね。 よく頑張りました。2年生!! |