2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別に授業を行なっています。3桁×1桁のかけ算の筆算の学習です。

管理作業員 校内の美化

画像1 画像1 画像2 画像2
砂場にたまった落ち葉を外へ出しています。その後、落ち葉を集めていきます。

5年生 体育 ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーボールを行なっています。

運動場のテント

画像1 画像1 画像2 画像2
小松小学校の運動会で使用したテントのうち、3張りをそのまま残しています。今度の日曜に行われる地域での敬愛体育大会で使用します。それまでは学校で日陰としても使っていきます。

9/30 児童朝会

画像1 画像1
今日の朝会では、先週の修学旅行での6年生のがんばりについて、校長先生からお話がありました。ひとつは「きまりをしっかりと守ることができた」こと。もうひとつは「友だちと仲よく活動できた」こと。一人ひとりがルールを守り、楽しい思い出になったことと思います。
また、修学旅行中にホームページにUPされたトイレのスリッパをそろえた児童の行いについてもお話がありました。あとの人のことを思いやって行動できるように心がけていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 芸術鑑賞会(経大ホール)
10/16 PTA絵本読み聞かせ(5h)
10/17 就学時健診(13:15下校)