標準服リサイクルにご協力ください。

たそがれコンサートに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日15分休みに集まって、たそがれコンサートに向けた練習をしています。
集まって練習する以外の休み時間にも、自主練習に励む子どものリコーダーの音色が教室に響いています。
3年生は、まだ習っていない運指も出てきて苦労しているようすです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳でした。
 オクラは切り口が星形になる夏野菜です。目や粘膜を丈夫にするカロテンや病気に負けない抵抗力を高めるビタミンCを多く含みます。今日はオクラ単品のおかずでしたが、低学年もしっかり食べていました。

1.2年 アジサイ

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に描いたアジサイです。1年生は、パスを塗り広げてぼかしています。2年生は、折り紙のちぎり絵風のアジサイです。どちらも趣がありますね。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おおきなかぶ」の視写や音読に挑戦!

2年 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
100冊読破した子が何人かいます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 就学時健康診断 避難訓練予備
10/14 体育の日
10/15 健康チェックの日 SC PTA実行委員会
10/16 3年校外学習予備
10/17 修学旅行

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画