5年 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は奥の細道の冒頭を、ペアになって交代読みをしました。 子どもたちは、教育実習のN先生の指示をしっかりと聞いて頑張っていました。 外国語活動研修会![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数![]() ![]() ![]() ![]() マスターコースでは、教育実習生のN先生が授業をしました。 分数の何倍を表す文章題では、もとにする数がポイントです。子どもたちは、学習したことをもとに、練習問題にも励んでいました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 高野豆腐とひじきはどちらもカルシウムが豊富な食材です。いり煮は豚ひき肉、にんじん、ひじきを炒めてだしで煮たところに高野豆腐の粉末を加えて砂糖、塩、しょうゆで味つけしています。ご家庭でも手軽に作れる一品です。 5年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今までの映像を真剣にみつめ、新たな課題を発見する子どもたち。 なかなか自分では、どう改善していけばいいのか見つけることのできない子どもも中にはいます。 友達から助言をもらって、どんどん上達していくことを願っています。 本番まであと2週間を切りました。 みんなの心を一つにして、さすが5年生!というところを見せてほしいです。期待していますよ! |
|