令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、夏ビンゴです。各縦割り班ごとに夏から連想できる言葉を書いて、ビンゴカードを作ります。集会委員の子が先生方にインタビュー形式で夏の言葉を集めます。夏休み、プール、花火、ビンゴになった班長はとても嬉しそうでした。

平行な直線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業で、平行な直線の学習をしていました。身の回りにある平行な直線を見つけて発表しています。いい答えには、みんなから「いいね!」がもらえます。

1年生プログラミング学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだ後は、振り返りをします。さっとおもちゃを置いて、プリントを書けていました。

1年生プログラミング学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
考えた順序を班ごとに発表した後、1人1人おもちゃを作ります。考えた順序で作るのでみんなとてもテキパキ作れました。

1年生のプログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生でプログラミング学習の授業をしました。おもちゃをつくる順序を考える内容です。子ども達は、自分の考えとお友達の考えを比べてどんな順序にするかを相談します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/13 区民まつり
10/14 体育の日
10/15 (朝会) 2年 社会見学(郵便局)9:00〜
10/16 就学時健康診断 6年修学旅行前検診
10/17 クラブ
10/18 1・2年遠足予備日  池島タイムなし