3年 アイマスク体験!(9/25)
人権学習として3年生はバリアフリーやユニバーサルデザインについて学習します。
10月には車椅子体験もあり、バリアフリーの大切さを体で感じ取る予定です。 今日の道徳では、目の不自由な方へ正しい手助けの仕方についてのお話を読みました。 道案内をする際、「あそこを曲がって‥」「ここをまっすぐ‥」などついついこそあど言葉で話してしまいますが、それでは目の不自由な方には伝わらないことがわかりました。「すぐ前に段があります」「五メートル先を左に曲がります」など、具体的に話さことが必要なことを学びました。 二人組になり、実際にアイマスクをつけて、教室から多目的室まで案内しました。 隣でいつものように歩かれると、とても怖かったようです。また、段があることを知らされず転びそうになったとも話していました。 どのような手助けの仕方がいいのか、実際に体験することを通してたっぷり学んだ3年生でした! この学習を通して、人に優しい社会、さまざまな人とのつながりについて、しっかり学んでいきたいと思います。 9月25日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・食パン ・マーマレード ・鶏肉とてぼ豆のスープ煮 ・じゃがいもとトマトのチーズ焼き ・ぶどう(巨峰) ・牛乳 でした。 チーズは、ナチュラルチーズとプロセスチーズに大別されています。 ナチュラルチーズは、牛や羊などの乳を乳酸発酵などで固めたもので、1000種類以上あるといわれています。プロセスチーズは、ナチュラルチーズを原料に、リン酸塩、クエン酸塩などの溶解剤を加えて加熱して溶解し、乳化して作ります。 大阪市の給食には、ナチュラルチーズでは粉末チーズ、チーズ(細切り)の2種類、プロセスチーズでは固形チーズ、スライスチーズ、棒チーズの3種類を使用しています。 今日は、じゃがいもとトマトのチーズ焼きの献立に使用していました。 1年 運動会練習1年 音楽楽しそうに活動していました! 3年 楽しい!かけ算の筆算!(9/24)単元は、かけ算の筆算! 筆算のやり方をマスターするとともに、説明の仕方も上手になっています!! みんなやる気満々!!! この姿勢が素晴らしいですね。 少しずつ計算が難しくなっていきますが、今のやる気を持ち続けて学習してほしいと願っています。 |
|